2018年 北部の旅 19
満喫しましょう、朝から肉三昧!
おばさんの牛肉サテ。
肉の下味やスパイス感、タレの味付けのバランス、1本の肉のサイズ感や、付け合わせの酢の浸かり加減とか、
一口目の、合わさった時のバランスが絶妙。
フッと抜けるようなバランスで、長年培ってきたのだろうなあとついつい毎回考えながら食べてしまうのです。
二軒目は丸鶏の炭火焼、ガイヤーン!皮のパリッパリ加減、シンプルな塩味が私のドツボのガイヤーン。
焼くのに1時間かけてパリッパリに仕上げるのだそう。
朝から元気出たー♡
こちらの記事もご覧になってください。
タイ、ベトナム旅 今日まで夏休みを頂いておりました。 ベトナム料理研究家の伊藤忍さんとのベトナ […]
ヌムシェフのスペシャルレッスン 数ヶ月前から企画して実現した スペシャルレッスンが無事終了しました。 ご参 […]
ヤミーズレッスン空きあります! タイから帰国し、レッスンの日々。 すっかりご無沙汰してしまいました。 来月、 […]
フルーツ三昧
帰国後のレッスン 帰国後はすぐにレッスン。 アンコウの雑炊、タオチオソース 牡蠣の卵焼き […]
東北鍋 ウボンラチャタニー市内に戻ってきました!ホテルで休憩した後は東北鍋。 乾杯ー […]
インスタグラム
Posted by May