ホーモック風卵焼き
3.4月の簡単タイ料理。
中部式のホーモックというお料理は、ココナッツミルクや卵、ペーストを混ぜて蒸したものですが、蒸さずにフライパンで焼いたスタイルをご紹介しています。
最初に頂いたのは南部のゲーンソムペーストのバージョンでした。
レッスンでは、手に入りやすいレッドカレーペーストでご紹介しています。
ポイントは火加減。サクサク、フワフワの卵焼きはお弁当や行楽にもオススメです
こちらの記事もご覧になってください。
アカ族のコーヒー人生2 お次は米の炊き方。 アカ族を含む少数民族の主食はカーオドーイ(山の米)と […]
無事に(≧∇≦)
フュージョンレストランのナビゲーターに♪
チェンライチェンマイ5日間満席 今朝10時より受付を開始いたしましたが、おかげさまで満席となりました、たくさん […]
【7、8月期レッスン】たくさんのお申し込みありがとうございました!⠀ 旅に出たい気持ちがふくらみ⠀ 料理でタイ全土を旅したい!と思い、 4地方 […]
癒しのホテル決定。
インスタグラム