朝の托鉢
2023年4月6日
〜第2弾〜
2日目の朝。
ちょうどワンプラ(仏教の日)の日にあたるということで、この日は直接お寺に行くことに。
純粋を表す白いたすきを掛けて、水をコップに注ぎます。ご先祖様の代わりにタンブンをする意味なんだそう。
残したもち米は、精霊や、家族がいない霊に差し上げてるのだそう。
朝ごはんを食べに行きましょうー
こちらの記事もご覧になってください。
中部ツアー
サントリー オールフリーの楽しみ方 web料理通信にて シェフの休日 氷でキンキン「オールフリー」 […]
3、4月レッスンのご案内 皆様、2017年もティッチャイタイフードを どうぞ、よろしくお願い申し上げま […]
お疲れさまパーティー。
なれずし レッスン三昧 タイでのガイヤーン三昧から、帰国後はレッスン三昧〜! ザ、肉!豚足ごはんと […]
インスタグラム
Posted by May