オバケごはん
2023年4月6日
ホーチミンなどで食べられる、
フエ風混ぜごはん発祥のお店でお昼ごはん。
コムアンフー
アンフーは、オバケという意味だそう。
ごはんの上に香ばしく焼いた
つくねやハムなどが乗り、
未熟なイチジクの一種や野菜がついたごはん。
色々なバランスが美味しい
未熟なイチジクは、未熟なバナナのような渋み。フエしか食べないのだそう。
市場で見かけたイチジク。
夜は分厚いバインセオに似たお料理。
こちらもフエが名物なのだそう。
お散歩しましょっ
こちらの記事もご覧になってください。
【mayがご案内する中部ローカルの旅】食器三昧!
タイハーブって何?
2018年 北部の旅 3 アカ族のお米の炊き方。 カーオドーイ 。カーオ=米 […] 北部料理のプライベートレッスン ミーハー 遠足の後、ちょこっと二次会へ。 錦糸町の、とあるタイカラオケで盛 […] 手作りソーセージ。
インスタグラム