手作りペーストのグリーンカレー
2016年9月19日
Facebookを始めたら画像をアップしよう。
(いつも極端、、)
手作りグリーンカレーペーストのレッスン。
クロックで丹念に時間をかけて作ったペーストは、
色
香り
舌触り
が最高っ
ペーストを作ったら、
炒め方やココナッツミルクの扱い方、
火加減が大事。
鼻から抜けるフレッシュな香りとスープはさらりとしていてココナッツミルクのコクと甘味を感じるように。
何度作っても奥深いなあとしみじみ感じます。
こちらは、
豚肉を柔らかく煮込んで、
たっぷりのサトー豆を加えた、
スープも少し重みのあるバージョン。
ワサナママがよく作ってくれる、
私にとって思い入れ深いゲーンなんです。
9.10月も手作りグリーンカレーのレッスン続きますっ!
こちらの記事もご覧になってください。
3.4月の予約状況 お待たせいたしました! 遅くなりましたが、 3、4月予約状況 ア […]
《斎》の作り方。
お花見&タイフェア
7.8月期ご予約ありがとうございます! 今朝10時より来期のタイ料理教室の受付が始まりました。 今回もたくさんの […] 南部スタイルそうめん お昼ごはん。大好きな店 […] 市場ごはんの旅 24 早めの夜ご飯は 舟のあひるごはん! いつもなら来てるはずなのに今日に限って […]
インスタグラム