朝の托鉢
2023年4月6日
〜第2弾〜
2日目の朝。
ちょうどワンプラ(仏教の日)の日にあたるということで、この日は直接お寺に行くことに。
純粋を表す白いたすきを掛けて、水をコップに注ぎます。ご先祖様の代わりにタンブンをする意味なんだそう。
残したもち米は、精霊や、家族がいない霊に差し上げてるのだそう。
朝ごはんを食べに行きましょうー
こちらの記事もご覧になってください。
ガイヤーン三昧 東北、ラオスの名物、ガイヤーン! 鳥の品種、味付け、焼き方によって様々です。 […]
【2022年1、2月期レッスン】お申し込みありがとうございました! 2022年1、2月期のお申し込み受付を開始いたしました。たくさんのお申し込みあ […]
追加レッスンのお知らせ<5コースのご案内>
クミコさんのイベント
名古屋タイフェスティバル2008
プミポン国王陛下生誕祝賀レセプション
インスタグラム
Posted by May