Page Top
レッスン毎に料金が異なるため、レッスン内容欄にてご案内しております。
平日ブランチクラス 11時~15時平日ディナークラス 18時/19時~21時00分
土日祝ブランチクラス 11時~15時土日祝ディナークラス 17時~21時
新型コロナウィルスの感染拡大防止に向けて、 弊教室の運営方針をご案内申し上げます。 以下ブログにてご案内しております。 【随時更新】レッスン開催にあたってのご案内
レッスン料金:9,500円(税込み)
☆イカ出汁のタイ式汁麺〈グェイティオープラームック〉 *新レシピ
するめいかと豚肉の濃いスープを取り、手作りのイカ団子揚げと豚ミンチの団子を具材に 生センレックでいただきます。
☆タピオカの干し海老包み蒸し〈サークーサイクン〉*新メニュー
甘辛く煮た干し海老を具材したプルプルのタピオカ蒸し団子。レタスやパクチーと共にいただきます。
☆ココナッツ風味もち米のプリン乗せ〈カオニオーサンカヤー〉*新メニュー
ココナッツ風味のもち米(カオニオムーン)を作り、ココナッツ風味の濃厚なプリンを乗せたデザートです。
☆ハーブティー
☆魚のフライ未熟マンゴーの和えもの添え〈プラートードヤムマモアン〉
旬の魚にパン粉をつけてサクサクに揚げ、酸っぱい未熟マンゴーの和えものを添えたお料理です。
☆ほたるいかのハーブ包み生姜ダレ〈ミャンプラームック〉*新メニュー
ほたるいかとセンミー、ハーブを乗せてレタスで包み、相性の良いタオチオタレでいただきます。
☆筍と豚肉のスープ〈ゲーンチューノーマーイソット〉*新メニュー
旬の筍と豚肉の胡椒が効いたシンプルなスープです。
ジャスミンライス
ハーブティー
レッスン料金:9,000円(税込み)
☆豚肉のガーリックライムソース〈ムーマナーオ〉
豚肉を柔らかく茹で、スパイシーなライムソースをかけたお料理。 生のカリフラワーと共に。
☆鶏肉のあんかけかけごはん〈カーオナーガイ〉*新メニュー
鶏肉の旨みあんかけを作り、ごはんにかけ、クンチアンと共にいただくお料理です。
☆揚げニラ餅〈クイシャーイトード〉*新メニュー
ニラと粉を練ってから蒸し、さっくりと揚げたモチモチの軽食です。甘酸っぱいタレと共に。
☆豚肉とパデークの煮込み卵とじ 〈オパデーク〉 *新メニュー
豚肉と香りの良いパデークをハーブで煮て、最後に卵とホラパーやディルでとじた汁の少ない煮込み料理です。蒸し野菜と共にいただきます。
☆鶏肉のレモングラス詰め揚げ〈ウアシーカイ〉 *新メニュー
レモングラスを裂き、鶏のミンチ肉を詰めて揚げたお料理です。 甘酸っぱいピーナッツタレと共に。
☆魚のハーブ包み焼き〈ウアパー〉*新メニュー
ハーブペーストを作り、魚の中に詰めて紐で縛ってから焼いたお料理です。 (現地では1匹の魚で作りますが、切り身を使います)
もち米
レッスン料金:10,000円(税込み)
■ タイ式揚げパイ〈カリーパフ〉
2種類の生地を重ねて薄く伸ばし、層ができるように仕上げます。 餡を包んで成形し、からりと揚げたタイの定番スナックです。
■ 鶏肉餡〈サイガイ〉
角切りの鶏肉と蒸したじゃがいもを炒め、カレー粉をベースに味付けした、最もポピュラーな餡です。
■ 牛肉餡〈サイヌア〉
ミンチした牛肉と蒸したさつまいもを炒め、数種類のスパイスで風味豊かに仕上げます。
■ 黄豆餡〈サイトゥア〉
黄豆(緑豆の皮を剥いたもの)と揚げたホムデンをベースに、塩味を効かせた甘辛い餡を作ります。
■ タロイモ餡〈サイプアック〉
蒸したタロイモを米油で練り上げた、香りの良いねっとりとした甘い餡です。
■ ハーブティー
■ 牛肉のガパオ炒め〈パッガパオヌア〉*新メニュー
削ぎ切りにした牛肉に下味をつけ、ガパオの葉をたっぷり加えて炒めます。 汁気を多めに仕上げたスタイルです。
■ ガパオ入りトムヤムクン〈トムヤムクンサイバイガパオ〉*新メニュー
有頭海老の殻で出汁を取り、酸味と辛味を効かせたトムヤムクンに ガパオの葉を合わせた、パンチのある一品です。
■ イカのチリインオイル炒め〈プラームックパッポンカリー〉*新メニュー
ミルクを使わず、カレー粉とチリインオイル、卵で仕上げる シンプルながら香り豊かな炒め物です。
■ 揚げ卵のあえもの〈ヤムカイダーオ〉*新メニュー
カイダーオ(タイ式目玉焼き)に薬味を乗せ、 大豆しょうゆでシンプルに仕上げた、Soeiオリジナルのヤムです。
■ 蒸し器で炊くふわふわジャスミンライス